2016年05月28日
募金箱 貯金箱
透明堂@雑貨シリーズ。
オリジナル募金&貯金箱。

店舗のレジ脇や自宅のデスク周りに置いても、
「ちょっとだけカッコいい」を心がけて作りまする。
だから細かいところにこだわって作っています。
正面が2重のプレートなってるので、ここ紙をはさんだり
板自体にロゴを入れたりできるようになってます。
何か目標に向けて貯金する場合は、目標の物の写真なんかを
挟んでいるとモチベーションが下がらずに貯金できますね。
募金箱として使用する場合は、対象となるキャンペーンを
紙に記載してはさめます。
写真は板に文字を彫刻してありんす。
プレートをとめるネジはマイナスネジがよろし。
クロームメッキかけてビカビカに。

そして南京錠。
市販の小さい物は、だいたい真鍮色(金色)の業務用っぽいやつ。
なんか安っぽくて透明に合わない。
どうしてもシルバーで小さいタイプを付けたかったので、
探しに探して、お取り寄せ!
絶対さばききれないって数量が最低ロットだったけど、
粘りに粘って、ロットを下げてもらう。
熱意は通じるもんだぜアミーゴ。
それでも鍵屋になれるくらい来たけど・・(泣)
でもいいんです。
付けて見ればいい感じなのがわかります?
かっこいいから欲しいって息子に言われまして、
わかってんじゃねぇか・・・と一つあげた。
自宅の廊下に置いたようで、

・・・・。
・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・。
まぁ、なんだ、とりあえず漢字の勉強だな。
@JRC委員会
さい銭箱にも使える!?
お値段1個 2,900円(税込)+ 送料800円(税込)
※プレートの彫刻代は価格に含まれませんので、別途ご相談となります。

いっぱいお金がたまりますように、
私が祈祷しながら作らせていただきます!
透明雑貨も作ります。
透明堂にご相談ください。
http://tomeido.com/
オリジナル募金&貯金箱。

店舗のレジ脇や自宅のデスク周りに置いても、
「ちょっとだけカッコいい」を心がけて作りまする。
だから細かいところにこだわって作っています。
正面が2重のプレートなってるので、ここ紙をはさんだり
板自体にロゴを入れたりできるようになってます。
何か目標に向けて貯金する場合は、目標の物の写真なんかを
挟んでいるとモチベーションが下がらずに貯金できますね。
募金箱として使用する場合は、対象となるキャンペーンを
紙に記載してはさめます。
写真は板に文字を彫刻してありんす。
プレートをとめるネジはマイナスネジがよろし。
クロームメッキかけてビカビカに。

そして南京錠。
市販の小さい物は、だいたい真鍮色(金色)の業務用っぽいやつ。
なんか安っぽくて透明に合わない。
どうしてもシルバーで小さいタイプを付けたかったので、
探しに探して、お取り寄せ!
絶対さばききれないって数量が最低ロットだったけど、
粘りに粘って、ロットを下げてもらう。
熱意は通じるもんだぜアミーゴ。
それでも鍵屋になれるくらい来たけど・・(泣)
でもいいんです。
付けて見ればいい感じなのがわかります?
かっこいいから欲しいって息子に言われまして、
わかってんじゃねぇか・・・と一つあげた。
自宅の廊下に置いたようで、

・・・・。
・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・。
まぁ、なんだ、とりあえず漢字の勉強だな。
@JRC委員会
さい銭箱にも使える!?
お値段1個 2,900円(税込)+ 送料800円(税込)
※プレートの彫刻代は価格に含まれませんので、別途ご相談となります。

いっぱいお金がたまりますように、
私が祈祷しながら作らせていただきます!
透明雑貨も作ります。
透明堂にご相談ください。
http://tomeido.com/
posted by 透明堂 at 18:33
| アクリル雑貨
2016年03月07日
ハチミツでてこいやぁ!
皆様 ごきげんよう!
店長南雲です。
突然ですが、
みなさんは朝食は、パン派? ご飯派? それともシリアル派ですか?
ウチの朝食はパンが多いです。
パンとハム&エッグ、ヨーグルトが定番です。
ヨーグルトにはハチミツを少々。

ハチミツって、残りが少なくなってくると、なかなか出てこなくて
イラッとしませんか?
我が家のハチミツも、そろそろ終わりでなかなかでません・・。

そこで・・・・・・・・・・・
ディスプレイケースで使うアクリル板を使って

こんなものを作ってみた

名づけて 「 H I S R 」です。
意味ですか?
はちみつ イラッと しない リング です。
コレさえあれば、

ほれ、少しだけ残った ハチミツちゃんが、
下へ下へと大移動。
それ!

ひゃっほう〜
コレでストレス無くハチミツを最後まで使い切れます。
奥さんからは、「このハチミツ以外買えないじゃない・・・・」と
もっともなご指摘をいただきまして !
いいもん作ったと悦に入ってる旦那を
現実に引き戻してくれる、ちょっぴりビターなハニーなのです。
そうそう、
朝ごはんはキチンと食べないと体に良くないそうですから
皆様、ちゃんと食べてくださいね。
透明堂は、お客様の健康も気にかけるディスプレイケースのお店です。
http://www.tomeido.com/
店長南雲です。
突然ですが、
みなさんは朝食は、パン派? ご飯派? それともシリアル派ですか?
ウチの朝食はパンが多いです。
パンとハム&エッグ、ヨーグルトが定番です。
ヨーグルトにはハチミツを少々。

ハチミツって、残りが少なくなってくると、なかなか出てこなくて
イラッとしませんか?
我が家のハチミツも、そろそろ終わりでなかなかでません・・。

そこで・・・・・・・・・・・
ディスプレイケースで使うアクリル板を使って

こんなものを作ってみた

名づけて 「 H I S R 」です。
意味ですか?
はちみつ イラッと しない リング です。
コレさえあれば、

ほれ、少しだけ残った ハチミツちゃんが、
下へ下へと大移動。
それ!

ひゃっほう〜
コレでストレス無くハチミツを最後まで使い切れます。
奥さんからは、「このハチミツ以外買えないじゃない・・・・」と
もっともなご指摘をいただきまして !
いいもん作ったと悦に入ってる旦那を
現実に引き戻してくれる、ちょっぴりビターなハニーなのです。
そうそう、
朝ごはんはキチンと食べないと体に良くないそうですから
皆様、ちゃんと食べてくださいね。
透明堂は、お客様の健康も気にかけるディスプレイケースのお店です。
http://www.tomeido.com/
posted by 透明堂 at 19:22
| アクリル雑貨
2016年02月15日
職務質問一歩まえ
皆様こんにちは!
店長 南雲です。
透明堂は、裁判で使用される証拠品用のケースも作っております。

裁判員裁判が始まった時に、
裁判員の方が凶器などを安全に扱えるように、
透明堂で提案させていただきまして、
その後、全国の裁判で採用していただいております。
今回は、刀用のケースを製作致しました。

収納ケース付

これが使われるということは、
犯罪が起きているということなので、
作る機会が無い方が良いのですが、
証拠品が、安全に、そして、きちんと、裁判員の方達に見えることで
公正な裁判が行われるよう願っております。
話は変わって、
私、工房からショールームまではバイクで移動しているのですが、

先日は歩いて移動いたしました。
工房とショールームは歩いて10分ほどです。
テクテクあるいていると。
歩行者や、信号待ちの車の人がジロジロと私に注目しています。
もう、大注目している方もいらっしゃって、
とうとう、ついに、ようやく、遅咲きの俺の時代がやってきたか?
とは思いませんでしたが、
すぐに理由がわかりました。
これでした。

もう、どっからどう見ても、サムライ親父です。
あぶない人です。
ケース製作に際し使用している、サンプルの模造刀を
むき出しのまま手に持って歩いていたのです。
私にとっては、ミニカーやフィギュアと同様にサンプルの一つに過ぎない為
何の違和感も無く持ち歩いていました。
あと、数十メートルも歩けば警察署がありますので、
職務質問間違いなし男です。
すぐに気づいたので、裏通りから帰りました!
透明堂は今日も平和なディスプレイケースのお店です。
http://tomeido.com/
店長 南雲です。
透明堂は、裁判で使用される証拠品用のケースも作っております。
裁判員裁判が始まった時に、
裁判員の方が凶器などを安全に扱えるように、
透明堂で提案させていただきまして、
その後、全国の裁判で採用していただいております。
今回は、刀用のケースを製作致しました。

収納ケース付

これが使われるということは、
犯罪が起きているということなので、
作る機会が無い方が良いのですが、
証拠品が、安全に、そして、きちんと、裁判員の方達に見えることで
公正な裁判が行われるよう願っております。
話は変わって、
私、工房からショールームまではバイクで移動しているのですが、

先日は歩いて移動いたしました。
工房とショールームは歩いて10分ほどです。
テクテクあるいていると。
歩行者や、信号待ちの車の人がジロジロと私に注目しています。
もう、大注目している方もいらっしゃって、
とうとう、ついに、ようやく、遅咲きの俺の時代がやってきたか?
とは思いませんでしたが、
すぐに理由がわかりました。
これでした。

もう、どっからどう見ても、サムライ親父です。
あぶない人です。
ケース製作に際し使用している、サンプルの模造刀を
むき出しのまま手に持って歩いていたのです。
私にとっては、ミニカーやフィギュアと同様にサンプルの一つに過ぎない為
何の違和感も無く持ち歩いていました。
あと、数十メートルも歩けば警察署がありますので、
職務質問間違いなし男です。
すぐに気づいたので、裏通りから帰りました!
透明堂は今日も平和なディスプレイケースのお店です。
http://tomeido.com/
posted by 透明堂 at 19:45
| ディスプレイケース