2012年05月15日
3時のおやつ
3時の休憩中にコーヒーを飲みます。
コーヒーのモトを入れているのは、
アクリルで作った小物入れです。

アクリルの透明で作った箱に、
同じくアクリル透明赤を、カットアウトした模様を接着しています。
模様はレーザーでカットしますので、基本的にはどんな形でもカットできます。
手書きの模様でも、データー化してカットできます。
オリジナルの小物入れのできあがりです。

プラスチックタッパーに入れるよりも
少し、洒落た感じになりませんか?
まぁ、味は変わりませんが・・・・・。
以上、3時の休憩の間の10分ブログでした。
オリジナル小物入れのご相談も透明堂に!
http://tomeido.com/
posted by 透明堂 at 15:44
| 魅せる収納
2012年05月09日
魅せる収納
先日 製作いたしました。
透明収納棚をご紹介致します。


本体及び引き出し(取っ手まで)全て透明で製作しております。
中に入れたものが全て、スッキリ、クッキリ見えます。
コレクターの方の悩みの1つに、大量に増えたコレクション達の収納がありますよね。
でも、しまっておくと、いつのまにか持っていたことさえも忘れたり・・・・。
透明棚なら自慢のコレクション達を「みせる収納」で保管が可能です。


しかも、オーダーメードでの製作が可能なので、設置スペースや飾りたい物にあわせて、
自由な発想で、「魅せる収納」ができます。
収納する物は、皆さんの自由な発想で何でもありなのです。
透明堂では、「魅せる収納」シリーズを商品化していきますので、
こんなのが欲しい、こんなの作りたいなどのアイデアがありましたら、
気軽にご相談ください。
場合のよってはサンプル特価にてご提供することもあるかも?・・・・です。
当然ですが、ご家族に内緒で購入した物の収納には向きませんので、ご注意を!
http://tomeido.com/
posted by 透明堂 at 14:12
| 魅せる収納