2016年05月28日

募金箱 貯金箱  


透明堂@雑貨シリーズ。

オリジナル募金&貯金箱。

2016-05-28 16.32.50.jpg

店舗のレジ脇や自宅のデスク周りに置いても、
ちょっとだけカッコいい」を心がけて作りまする。

だから細かいところにこだわって作っています。

正面が2重のプレートなってるので、ここ紙をはさんだり
板自体にロゴを入れたりできるようになってます。

何か目標に向けて貯金する場合は、目標の物の写真なんかを
挟んでいるとモチベーションが下がらずに貯金できますね。

募金箱として使用する場合は、対象となるキャンペーンを
紙に記載してはさめます。

写真は板に文字を彫刻してありんす。

プレートをとめるネジはマイナスネジがよろし。
クロームメッキかけてビカビカに。

2014-10-13 21.52.35-2.jpg

そして南京錠。
市販の小さい物は、だいたい真鍮色(金色)の業務用っぽいやつ。
なんか安っぽくて透明に合わない。

どうしてもシルバーで小さいタイプを付けたかったので、
探しに探して、お取り寄せ!
絶対さばききれないって数量が最低ロットだったけど、
粘りに粘って、ロットを下げてもらう。

熱意は通じるもんだぜアミーゴ。

それでも鍵屋になれるくらい来たけど・・(泣)
でもいいんです。
付けて見ればいい感じなのがわかります?

かっこいいから欲しいって息子に言われまして、
わかってんじゃねぇか・・・と一つあげた。

自宅の廊下に置いたようで、


2016-05-27 13.03.39.jpg

・・・・。
・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・。

まぁ、なんだ、とりあえず漢字の勉強だな。
@JRC委員会

さい銭箱にも使える!?


お値段1個 2,900円(税込)+ 送料800円(税込)

※プレートの彫刻代は価格に含まれませんので、別途ご相談となります。


2016-05-28 16.39.03.jpg

いっぱいお金がたまりますように、
私が祈祷しながら作らせていただきます!


透明雑貨も作ります。
透明堂にご相談ください。
http://tomeido.com/


posted by 透明堂 at 18:33 | アクリル雑貨