2016年02月15日

職務質問一歩まえ


皆様こんにちは!

店長 南雲です。

透明堂は、裁判で使用される証拠品用のケースも作っております。

包丁 082.JPG

裁判員裁判が始まった時に、

裁判員の方が凶器などを安全に扱えるように、

透明堂で提案させていただきまして、

その後、全国の裁判で採用していただいております。



今回は、刀用のケースを製作致しました。


2016-02-07 14.50.52.jpg


収納ケース付


2016-02-07 14.51.08.jpg


これが使われるということは、

犯罪が起きているということなので、

作る機会が無い方が良いのですが、

証拠品が、安全に、そして、きちんと、裁判員の方達に見えることで

公正な裁判が行われるよう願っております。




話は変わって、

私、工房からショールームまではバイクで移動しているのですが、


2014-10-26 10.55.48.jpg


先日は歩いて移動いたしました。

工房とショールームは歩いて10分ほどです。


テクテクあるいていると。


歩行者や、信号待ちの車の人がジロジロと私に注目しています。


もう、大注目している方もいらっしゃって、


とうとう、ついに、ようやく、遅咲きの俺の時代がやってきたか?



とは思いませんでしたが、

すぐに理由がわかりました。


これでした。


写真 2016-02-12 12 13 58.jpg



もう、どっからどう見ても、サムライ親父です。

あぶない人です。

ケース製作に際し使用している、サンプルの模造刀を

むき出しのまま手に持って歩いていたのです。

私にとっては、ミニカーやフィギュアと同様にサンプルの一つに過ぎない為

何の違和感も無く持ち歩いていました。

あと、数十メートルも歩けば警察署がありますので、

職務質問間違いなし男です。

すぐに気づいたので、裏通りから帰りました!



透明堂は今日も平和なディスプレイケースのお店です。

http://tomeido.com/
posted by 透明堂 at 19:45 | ディスプレイケース

2016年02月10日

連絡がつきません(泣)


みなさんこんにちは、店長南雲です。

連絡がつかないお客様へのお知らせです。


2月8日(月)午後17時41分に、メールでお問合せいただきました
愛媛県 の Y村様 。


ご入力いただいたアドレスに間違いがあるようで送信できません。
お手数ですが、再度、ご連絡ください。

私、お問合せいただきましたら

月〜金の営業日は、その日のうちか、遅くとも翌日には!
土日祝日の場合は、翌営業日に!
そして、いつかは行ってみたい「海外旅行時には」、帰国次第!
必ず、どんなご質問にも、何らかのご返答は致しますので、
万一、当方からご連絡がない場合は、
ちっ、連絡もよこさないなんて、ムカつくお店ね!!プンプン」とならずに。

再度、お電話 又はメールにてお問合せください。
(メールアドレスは、よくご確認くださいね)

以上、お知らせでした。

透明堂は、たまに連絡がつかずに困っている
ディスプレイケースのお店なのです。
http://tomeido.com/



posted by 透明堂 at 09:57 | 日記